平成19年(2007年)創業 叶税理士法人は東京、神戸にある日本で初めての不動産投資専門の税理士法人です。

叶税理士法人の求人・採用情報サイトです。

QA

Q&A

採用・応募関係

面接の場所はどこになりますか?

面接は東京、神戸、どちらかの希望勤務地で実施します。

面接時に試験はありますか?

面接前に、ワード、エクセルの習得度合いをみるための30分程度の簡単なテストを実施します。

どなたに面接して頂けるのでしょうか?

正社員・契約社員は所長や幹部職員、パート・インターンは所長や正社員スタッフが行います。

大学生のインターンとして応募できますか?

パート募集の際は、同時に将来、税理士志望の大学生のインターンも募集しています。
募集の際は、ぜひご応募ください。

採用時期を教えてください。

採用については、お客様の増加具合によって、不定期で行います。
採用活動実施の際には、メルマガでお伝えしますので、ご興味のある人はメルマガにご登録ください。

応募から採用決定までどれぐらいの期間が掛かりますか?

募集要項の「選考の流れ」をご覧ください。

学歴も経験も資格もないのですが応募してもいいのでしょうか?

叶税理士法人は実力主義のため、学歴・経験・資格がなくても、素直でやる気があり、将来的にしっかりと担当をもって売上を上げてくれる人であれば歓迎です。

応募年齢に制限はありますか?

年齢不問です。

会社案内などの資料はございますでしょうか?

ありませんので、当サイト及び叶税理士法人の公式サイトをご覧ください。

在職している人の出身校と前職を教えてください。

  • 採用実績校
    京都大学、大阪大学、信州大学、東京女子大学、甲南大学、中京大学、神戸学院大学など
  • 前職
    会計事務所、広告代理店、通信業、外食店舗、銀行、建設機械メーカー、美容業、服飾販売など

どんな人が社風に合っていますか?

  • 人とのコミュニケーションが好きな方
  • 人として、ビジネスマンとして常に成長していきたい方
  • 業績検討や経営計画業務が好き、あるいは興味のある方
  • 税務会計だけではなく、投資にも興味のある方
  • 不動産投資をしてみたい方
  • 仕事の量より質を重視したい方
  • でも仕事の成功のためなら、自らの時間を惜しみなく使える方
  • 素直な方

他事務所からの転職について教えてください。

叶税理士法人は他の事務所と違い、不動産投資に特化しています。
そして、業務の流れも他の事務所とはかなり異なるところがあります。
他事務所から転職してきた方は、やり方の違いに困惑するかもしれませんが、お客様目線を追求してきた結果、構築されている方法ですので、最初は素直に従って頂きます。
ただし、業務にある程度慣れてきて、さらなる業務効率向上のために、前のやり方を取り入れたい場合は、改善提案をして頂き、それを会議で議論し、採用・不採用を決定します。
したがって、勝手に自分独自のやり方で仕事をすることはできませんので、ご注意ください。

試用期間はありますか?

入社から3ヵ月間は、全職種とも試用期間となります。

仕事について

未経験者ですが、正社員の入社後の業務を教えてください。

キャリアアッププログラムをご覧ください。

パート・インターンスタッフの業務を教えて下さい。

キャリアアッププログラムをご覧ください。

お客様との打合せでは何をするか教えてください。

仕事の流れをご覧ください。

新卒ですが大丈夫でしょうか?

叶税理士法人はこれまで中途採用が主でしたが、今後は、新卒も採用していく予定ですので、ご興味にある方は、ぜひご応募ください。

担当はどれくらいの数を持つのでしょうか?

実力、経験によって異なります。
キャリアアッププログラムの「グレードを決定するもう一つの要素『必要知識・資格』」をご覧ください。

お客様は何業が多いですか?

叶税理士法人は不動産投資に特化しているため、99%の割合で不動産賃貸業です。
まれに不動産仲介業や、不動産賃貸業をしながら他業種を経営しているお客様もいらっしゃいますが、原則として不動産業ではない会社は顧問契約をお断りしています。

利用している会計ソフトは何ですか?

TKCの財務エントリーと一部FX2を利用しています。

利用している税務申告ソフトは何ですか?

TKCを利用しています。

相続税や贈与税関係の業務はしていますか?

既存の顧問先からの相談を中心として、一元様でも要望があれば業務を請け負っています。

会議はありますか?

毎月、第2火曜日の10:30より30分程度、東京事務所と神戸事務所をZOOMで繋ぎ、月間ミーティングを実施しています。

所内研修はありますか?

新人の方は、キャリアアッププログラムの「未経験者も確実にレベルアップ!充実の研修制度」をご覧ください。
その他の研修については、必要に応じて随時、実施しています。

業務の標準化やフォロー体制はどうなっていますか?

叶税理士法人は不動産投資専門で、お客様の業種も不動産賃貸業が99%を占めていますので、不動産賃貸業に特化した業務の標準化がなされています。
また、次のような様々なツールを活用することによって、業務のフォロー体制も出来上がっています。

  • ペーパーレス化を実現「ドキュワークス」
  • すべてのデータをクラウド化「ワーキング・フォルダー」
  • メールのデメリットを克服「チャットワーク」
  • お客様との打合せや社内会議に大活躍「チャットワークライブ」「スカイプ」or「ZOOM」
  • 進捗管理や申請業務もクラウド化「Kintone」
  • 外出先からでもメール連絡が可能「Gmail」
  • 予定管理もクラウド化。他のスタッフの予定も確認「ヤフーカレンダー」
  • 研修動画も充実「Youtube」
  • 業務効率が劇的に上がる「デュアルモニター」

副業規定について教えて下さい。

叶税理士法人は不動産投資専門の事務所ですので、お客様の立場になって考えられるようになるためにも、不動産投資の実践は奨励しています。
ただし、不動産投資以外の副業については、許可がなければ禁止しています。

女性スタッフの仕事について

仕事と家庭の両立について教えてください。

パートスタッフの場合は、勤務する曜日、時間を自分である程度決められるので、お子様の学校行事に合わせて休んでいただくことができます。
また、店舗などと違って、ずっと事務所にいなければいけないという仕事ではないので、子供の急な病気や、警報の対応などにも柔軟に対応して頂くことができます。
また正社員の場合でも、仕事の調整ができ、お客様や他のスタッフに迷惑の掛からない範囲であれば、有給休暇などを利用してお子様の対応をして頂くことができます。

女性スタッフの構成について教えてください。

女性スタッフの人数については、会社概要をご覧ください。
現在、パートを含め、子育てしながら勤務している女性スタッフは4名います。

男女差別はありますか?

まったくありません。
実際、東京事務所の代表となっている萱谷は、実力で叶税理士法人で初の役員となっています。
叶税理士法人は、性別関係なく、実力次第でキャリアップできる仕組みになっています。

職場・環境・待遇について

社員構成を教えてください。

事務所紹介をご覧ください。

未経験者の割合はどれぐらいか教えてください。

現在パートを含めて12名いるスタッフのうち、未経験者は9名になり、50%を超えています。
未経験者の人でもスムーズに仕事を覚えてもらえるように、研修、OJTでしっかりと指導していきます。

代表の親族は勤務していますか?

いません。

給与水準を教えてください。

月給は209,000円~430,000円(みなし残業手当含む)で、賞与は年2回、業績によっては期末賞与があります。
その他にも、別会社の保険代理店から、生命保険や損害保険等の手数料の一部が、契約を取った人に賞与として支給されます。

残業手当はつきますか?

会計事務所の中には残業をしても残業手当が付かず、サービス残業となるところも多いですが、叶税理士法人ではサービス残業はありません。
また残業する場合は、事前に上司への申請と許可が必要となっています。
月間でみなし残業の20時間を超えて残業をした場合は、残業手当は付かず、他の日に残業した時間分を振り替えることができます。

残業時間はどれくらいですか?

人によって変わりますが、繁忙期でもみなし残業の20時間を超えることは、ほぼありません。
残業は仕事のできない証ですので、できる限り勤務時間内に仕事が終わるように、効率的に業務を遂行するようにしてください。

休日について教えてください。

原則として土・日・祝日が休みですが、セミナーなどのイベントがある場合は、勤務して頂くこともたまにあります。
年末年始は12月30日~1月4日、夏休みは7月~8月の間で3日間で、年間の休日は平均して約120日となります。
それに加えて勤務6か月以降は、法定の年次有給休暇(初年度10日)を取得することができます。

休暇の取得は普通にできますか?

振替休日、有給休暇とも、上司への申請制となっていますが、繁忙期に重なってお客様に迷惑が掛からない限り、ほぼ許可されています。
税理士試験受験者は、試験前に有給休暇をまとめて取得するケースも多いです。

昇給・賞与・退職金について教えてください。

昇給は年に4回(1月、4月、7月、10月)、人事評価制度で決定したグレード・ランクによって決定しますが、ケースによっては減給もあります。
賞与は年に2回(6月、12月)、こちらも人事評価制度で決定したグレード・ランクによって決定し、賞与支給日の在職者に支給されます。
また業績によっては、3月に期末賞与も在職者に支給されます。
退職金の支給はありません。

福利厚生について教えてください?

福利厚生をご覧ください。

服装について教えてください。

男性はスーツ着用で、ネクタイの着用は自由ですが、お客様に不快感を与えないスタイルで勤務してください。
女性もお客様に不快感を与えないスタイルであればOKです。
お客様と打合せのない休日出勤の場合は、私服でもOKです。

昼休みについて教えてください。

お昼休憩は原則として12時から13時の1時間ですが、お客様との打ち合わせによっては、前後する場合があります。

  • 神戸事務所は休憩室があり、冷蔵庫、電子レンジ、ティファール、テレビが備えてあります。
    近くにはコンビニやコープ、すきや、ジョリーパスタもあります。
  • 東京事務所は休憩室はありませんが、冷蔵庫、電子レンジ、ティファールは備えてあります。

これからの支店開設の計画について教えてください。

2016年4月に税理士法人化し、同年11月に東京事務所を開設しました。
今のところ、今後の支店開設予定はありません。

独立について教えてください。

叶税理士法人は長期で勤務していただける方を採用、育成していきたいので、基本的に独立願望のある人は採用しておりません。
勤務後にどうしても独立を希望する場合で、お客様からの要請で顧問先を引き継ぐ場合は、会社に対して損害賠償金を支払って頂くことを規定しています。
お客様を持っていくということは、叶税理士法人の売上、利益を奪うということで、叶税理士法人で勤務しているスタッフの生活を脅かすことに繋がりますので、そのような規定を設けています。

政治・宗教感について教えてください。

代表の叶は、特に特定の政治思想や宗教感は持っていません。
各社員の政治・宗教感にも興味はありません。
もちろん、政治・宗教は各人の自由ですが、自分以外の社員やお客様、仕事の関係者への勧誘は禁止しています。

税理士受験の支援について

税理士受験生の仕事と勉強の両立について教えてください。

叶税理士法人では、税理士受験の支援には積極的な事務所です。
正社員スタッフであれば、仕事の調整ができて、お客様や他の社員の迷惑にならない範囲で、試験前の長期の有給休暇の取得や、場合によっては休業を認めた実績もあります。
また、大学院に通学する場合は、一時的に正社員からパートへの移行も可能です。

税理士試験の合格実績を教えてください。

現在、全スタッフ中4名が税理士試験にチャレンジしています。
東京事務所の代表となっている萱谷は、4科目取得状態で入社し、勤務しながら1年で最後の科目を合格し、叶税理士事務所(法人化前)での実務経験3年を経て役員となっています。

powered by HAIK 7.3.9
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional